
8月11日に熊本を襲った大雨により、(有)KIDは大きな被害を受けました。
工場は約1メートルほど、そして事務所は約1メートル80センチという深刻な浸水となり、機械や資材だけでなく、事務所内の設備・備品までもが水に浸かってしまいました。
自然の力の大きさに、ただただ言葉を失うばかりでした。
今回の大雨は当社だけでなく、周りの地域の皆様にも大きな被害をもたらしました。
ご近所の方々や地域の事業者の皆様も復旧に向けて懸命に取り組まれており、1日も早い回復を心から願っております。
そのような中、私たちも多くの方にご支援をいただきました。
特に、8月17日には商工会青年部の皆さま約15名が駆けつけてくださり、工場内に溜まった廃棄物の搬出や、工場内の床や工場周りに流れ込んだ草や木、泥の片付けなどを力いっぱい手伝っていただきました。
大量の廃棄物や流木、草を協力しながら取り除き、工場周りや内部を少しずつ元の状態に近づけていく姿に、社員一同大きな励みをいただきました。
炎天下の中にもかかわらず、笑顔で作業に取り組んでくださった皆さまには、心より感謝申し上げます。
地域の皆さま、取引先の皆さまからもたくさんのお声かけやサポートをいただき、当初は長期化を覚悟していた復旧作業も、想像していたよりもはるかに早く進めることができました。
とはいえ、まだまだ元通りとはいかず、片付けや修繕、機材の入れ替えなど課題は多く残っています。
それでも、地域の皆さまと共に歩みながら、この困難を乗り越えていけると信じています。
この度の大雨により被災された地域の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、皆さまが安心して日常を取り戻されることをお祈りいたします。
今回の出来事を通じて、私たちは「人と人とのつながりの力」を改めて強く感じました。
この感謝の気持ちを胸に、これからも地域に根ざしたものづくりを続け、皆さまに安心と信頼をお届けできるよう努めてまいります。
今後とも(有)KIDをよろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら→https://www.kid6846.com/contact
求人のお問い合わせはこちら→https://kid6846recruit.com